AUTOMOTIVE
ルール作りと社会的コンセンサスが追い付いていないように思えてなりません。 責任は誰に これまでは自動車という機械を運転するドライバー(ひと)が、全ての判断を行い全ての責任を負っていました。今後は、自動運転というシステムが全てを判断することにな…
運転しているときには様々な判断が要求されます。これまでのドライバーの運転では、どんな判断をするにせよ「ひと」が責任を持ち、「ひと」が責任を取ります。 自動運転中の判断はシステム これが自動運転車で運転の主体がシステムになると、責任者は「シス…
年間5,000㎞以上10,000㎞未満は走行します。歳なのでかなり丁寧な運転を心がけるようになりましたが、やはり数年に一度はヒヤッと...以上...することがあります。 ぎりぎりで回避 年間5,000㎞以上10,000㎞未満は走行します。歳なのでかなり丁寧な運転を心が…
愛車に後付けできる「踏み間違い防止装置」が実用化されています。 踏み間違い加速抑制システム(トヨタ) 今利用している車に後付けができるトヨタの純正用品の安全装置で、2018年12月に発売されました。デンソーとトヨタの共同開発です。 ・停車から発進の際…
自動ブレーキが義務付けられます。 衝突被害軽減ブレーキ 赤羽一嘉国土交通相は17日、国産の新型乗用車を対象に、2021年11月から自動ブレーキの搭載を義務付けると発表した。歩行者への衝突を回避するなど国際基準と同等の性能を求め、メーカーに認定試験を…
交通弱者のためにどういうシステムを提供していけるかが重要な課題です。 ウェイモワン Google系の米Waymo(ウェイモ)は2018年12月5日、米アリゾナ州フェニックスで自動運転タクシー「ウェイモワン」の商用サービスを開始しました。世界初の自動運転レベル4…
3D高精度地図データ 日産のプロパイロット2.0に採用されているのは、地図大手「ゼンリン」の『3D高精度地図データ』です。ゼンリンの3D高精度地図データは、「ダイナミックマップ基盤株式会社」が整備した「3次元地図共通基盤データ」をベースに、ゼンリンが…
みなさんはどんな自動運転をイメージされていますか。 手放し運転中には プロパイロット2.0で高速道路での手放し運転中には、「走行中の道路の制限速度」に十分注意しなければなりません。プロパイロット2.0の速度設定は、スピードメータの誤差を考慮して、…
みなさんはどんな自動運転が必要でしょうか。 プロパイロット2.0 矢沢永吉さんのCMでお馴染みの「スカイライン」に搭載された「プロパイロット2.0」は、日本で初めて法の認可を受けた高速道路で同一車線内走行時のハンズオフが可能なナビ連動ルート走行を実…
皆さん、自動運転にご興味ありますよね。 自動運転のレベル分け 現在の自動運転は以下のレベルに分類されています。 レベル0は現状の「ひと」が運転している状態です。 レベル1とレベル2は運転の主体がドライバーで、「自動運転」とは呼ばず「運転支援」と呼…
スマートキーの電池残量が残り少なくなりました。 プラドのメータディスプレイに警告が出ました。 2016年3月11日納車なので、3年半乗って走行距離は2.8万キロですので、長く持った方だと思います。 プラドは90系を3台乗り継いで、クリーンディーゼルが発売に…