渋谷スクランブルスクエア
2019年12月1日にグランドオープンしました。
敷地面積 15,275.55㎡、延床面積181,000㎡
地上47階、地下7階 高さ229.706m
B2階~1階が食料品、2階~11階がファッションなど商業施設、12階~13階がレストラン、共用施設などがあり、17階~45階はオフィスになっています。更に45階~屋上までが展望施設です。
Webチケット:大人1,800円、中高生1,400円、小学生900円、幼児(3歳~5歳)500円
当日窓口:大人2,000円、中高生1,600円、小学生1,000円、幼児(3歳~5歳)600円
なかなかの料金ですね。3歳児から入場料を取るんですね。
・子が巣立って久しいのですが、2歳児と3歳児って見分けられるでしょうか(笑)。
・東京スカイツリーは5歳以下は無料です。ただし大人のチケットは大変高いです。
文化村通りからの景観はかなり変わりましたね!イルミネーションを見ると、スクランブルスクエアはこちらを向いています。永谷園の主張もかなり強いです。ちなみに...その昔インパクトのあるお茶漬けのCMがありましたが、今の若者はお茶漬けを知っているのでしょうか。
銀座線渋谷駅のコンコースを挟んで。ほんとうに大きな建物です。
西口歩道橋から首都高速を挟んで。
渋谷ヒカリエ
2012年4月26日商業施設が開業、11階~16階シアターオーブは7月に開業しました。
敷地面積 9,640㎡、延床面積144,000㎡
地上34階、地下4階 高さ182.5m
地下3階~8階に商業施設、9階~10階がイベントホール、11階~16階が東急シアターオーブ(劇場)、17階~34階がオフィスという構成です。
渋谷フクラス
2019年12月5日オープン、渋谷をご存知の方にお馴染み旧東急プラザビル跡地です。
敷地面積3,336㎡、延床面積58,970㎡
地下4階、地上18階、高さ103m
東急プラザ渋谷として69店舗の商業店舗が入っています。1階は羽田と成田へアクセスするバスターミナル、2階~8階が東急プラザ、8階~17階がGMOインターネットグループのオフィス、17階~18階が東急プラザです。17階はルーフトップガーデン「SHIBU NIWA」(シブニワ)です。
渋谷ソラスタ
2019年3月29日に竣工したオフィスビル。東急不動産本社、東急系が入居しています。
敷地面積4,128.33㎡、延床面積46,953.76㎡
地上21階、地下1階、高さ106.9m
渋谷セルリアンタワー
2001年4月にオープンした東急ホテル。東急電鉄本社の跡地に作られました。
敷地面積9,408.86㎡、延床面積106,000㎡
地下6階、地上41階、高さ184m
部屋数411室、収容人員744名の高級ホテルです。
渋谷ストリーム
2019年9月13日開業。渋谷駅の南側の渋谷川の水辺空間の再生・整備を銘打った新しい複合施設。地下に潜った東横線の渋谷駅ホームと線路の跡地を利用しています。
敷地面積7,109.93㎡、延床面積118,379.92㎡
地上35階・地下4階 高さ179.95m
1階~3階は30店舗の飲食店、4階がホテルロビー、9階から13階が渋谷ストリームエクセルホテル東急、14階~35階がオフィスエリアでグーグルが入居しています。
渋谷マークシティ
敷地面積 14,420.37㎡、延床面積138,620.49㎡
地上25階、地下2階 高さ99.67m
イーストがホテル棟で5階~25階が渋谷エクセルホテル東急です。
客室数408室、収容人員685名
ウエストはオフィス棟で11階~23階がオフィスが入居、その他は商業施設などが入る複合施設。銀座線の車両基地もあります。
というわけで、まとめると高さ順で以下の通りです。
銀座線渋谷駅
この正月に銀座線の渋谷駅が移設されたのは、報道もされていました。
3階までエスカレータで上がります。スクランブルスクエア3階が以前のJRと銀座線の改札口の高さになります。※線路は上げ下げしていませんので当たり前ですね。
以前の銀座線のホームとは比較にならない広さですが、外と繋がって吹きっ晒しです。昔の東急渋谷駅を少し思い出す景観です。
1月8日、朝の動線もだいぶ変わりました。
最後までご覧頂きありがとうございます。
🔙前の記事は、500円玉貯金の薦めです。