函館へ行ってきました。
海外旅行ではパッケージは一度も利用したことはありませんが、今回初めての飛行機で行く国内旅行で、ANAの『旅作』を利用してみました。


往復航空券、ツイン2泊朝食付き、レンタカー一日付きで89,300円、ちょうど5,000円OFFクーポンがあり、84,300円、一人42,150円になります。まあまあ安い、と思うのですがいかがでしょうか。
函館空港
羽田空港をANAとAirDOの共同運航のNH4757便で7時15分に発って、8時半には函館空港へ到着です。近いですね。


函館朝市で朝食
早速バスで函館駅前まで行き、定番のお食事タイムです。朝市は、ウィークデーの朝9時半、観光客もまばらで閑散としています。


初めての函館なので定番朝ごはんです。早起きして眠いですが、朝ビールはやっぱり最高です!


ホテルへ寄って荷物を預かってもらい、のんびりと市内見物に出かけます。
と言っても、明治館、赤レンガ倉庫あたり。一軒一軒見ながらいくと、けっこう時間が潰せて、すぐお昼の時間(笑)。
ラッキーピエロ
お昼と言えば聖地ラッキーピエロのマリーナ末広店です。


初めてのラキピ体験は結構インパクトが強烈でした!カロリーは高そうですが、料理は美味しい、居心地もとってもいいです。明日も来ます(笑)!
ありがとうございます😊


日本最初の電柱。
函館山
お馴染みの八幡坂です。10月に北海道旅行をした中国人も、全く同じ構図の写真を送ってきました。


函館山に登ります。
函館山の夜景
少し早めに行ってしまったのですが、もちろん夜景を見ずに帰るわけにはいきません。だんだん寒くなってくる中、三時間以上展望台で過ごしました。日が落ちる頃には超満員になって、警備員さんが整理しなければ危ういという混み具合でした。
というわけで、長い時間いましたので、暮れ行く函館の夜景までの変化をお楽しみください。
本当に美しいですね。
で、最後に展望台のフロア内にある荒天用でしょうか?夜景パネルです。帰りに見つけて📸。
ここで今日イチの写真が撮れて、大笑いでした😂


夕飯は、しなのさんのしおラーメンと餃子を頂きました。
最後までご覧頂きありがとうございます。
次回も、函館、大沼でサイクリングです。