ヤンゴン国際空港からドンムアン空港に戻ります。
ヤンゴン国際空港
2019年10月20日(日)
現在の国際線ターミナルは2007年5月に開業した旅客数ミャンマー最大の空港です。フロアがとても広く綺麗で、国際線の搭乗客が少ない時間だったのか、広々としています。免税店もすごく充実していて、Calvin Klein、COACH、dunhill、LACOSTE、LONGINES、SWAROVSKI、TUMIなどなど世界の有名ブランドが名を連ねています。
タイのJIM THOMPSON も出店していました。この日は17:30のフライトでしたが、免税店エリアには人が少なく(ガラガラ!)、ゆっくりと買い物が楽しめそうです。
ドンムアン空港
エアーアジアの遅滞ないフライトで定刻にドンムアン空港に着きました。A4バスでカオサン通りに帰ります。6番出口のすぐ外が空港バス乗り場です。到着ロビーに出て左手に進んで、丁度制限エリアの柵の出口の右側が6番出口です。


A1、A2、A3、A4バスともにここから乗車します。
それぞれの行先は以下の通りです。
A1 モーチットバスターミナル
A2 戦勝記念塔
A3 ルンビニ公園
A4 カオサン、王宮前広場(サナームルアン)
19時半頃でしたがA4バスはすぐ来ました。チケットはバスの中で購入しますので、バスに乗り込んでください。


日曜日夜のせいか、渋滞も無く40分ほどでカオサン通りまで帰着しました。




カオサン通りは大勢の観光客で毎晩にぎわっています。パッタイとビール、その後マッサージで、早めに就寝しました。
最後までご覧頂きありがとうございます。
🔙前の記事はこちら↓